だいら日記

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

新しい家族

2009年06月02日


今日はお休み。午前中に歯医者に行って、大津で昼食をとり

ディオに行ってあれこれ見る。

その後近江神宮へお詣り。最近悩んでいる事があり

文字通り神頼み。おみくじは大吉。内容的にも悩みに対する返事の様で

なんだかほっとして帰宅。

夕方からは柴犬に会いに京都へ行く。事情があり里親を探して居られ

先週に約束していたのです。家族4人で押し掛け、さぞご迷惑だったろうに

先方様は心良く迎えて下さり、ワンちゃんの散歩をしながら色々お話ししました。

ペットを長く飼っている方は判ると思うのですが

単なるペットでは無く、家族としての愛情が湧いて来ます。

本当は離れたくないが、止むを得ない事情で別れる辛さ

お話ししながらヒシヒシと感じ、必ずこの子を幸せにしたいと思いました。

元の飼い主さんにも安心して頂ける様に…
来週の休みはワンちゃんの為の住まい作り。今日ディオで下見しているので

あとはサイズを図るだけ。快適な住み家を作ろう。





Posted by 悠壱 at 23:50 Comments( 0 ) 暮らし

サクラサク

2009年01月30日


先週受けたフードアナリストの試験結果が届いた。
昔から試験はケアレスミスが多く、試験後の自己採点でも結構やっちまっていたのでドキドキしながら封筒を開けた。
結果は合格!ホッとしました。
次回は5月24日の3級資格試験、今年中に2級取れたらいいなぁ。




Posted by 悠壱 at 12:01 Comments( 0 ) 仕事

フードアナリスト4級資格

2009年01月25日

昨日フードアナリシスト4級講習と試験を受けて来ました。
9:30~18:00までの長丁場、腰が痛くなりました。
内容は飲食業やっている人やちょっと勉強した方なら復習程度の講習です。なので、自信がある方はぶっつけ本番で試験受けるか、テキスト(1700円位)を買って自習でも何とかなるかと思います。
5月24日以降の試験は必ず講習会か通信教育修了が義務化されるとの事。受けようと思っている方はお早めに。ちなみに講習会は34000円です。



Posted by 悠壱 at 23:53 Comments( 0 ) 仕事

フードアナリスト講習

2009年01月23日

明日、京都でフードアナリスト4級資格講座があります。
現状を変える為にはとにかく自分が動く事、変わる事。
とりあえず3年後の理想の自分に成るために…。
9:30~19:00までの長丁場やけど、頑張ります!



Posted by 悠壱 at 20:25 Comments( 0 )

松伯美術館

2009年01月14日


今日仕事はお休み。奈良の松伯美術館へ行って来ました。
橋本関雪展がお目当て。大正〜昭和初期にかけて活躍した日本画家で、銀閣寺の近くに記念館があります。
女性や動物画が素晴らしく、特に猿は表情豊かで何かを語りかけて来る様です。
大津大谷の月心寺は元は関雪の別荘で、今は夫人と共に眠っているそうです。
画集などとは違う、筆遣いや色彩に改めて素晴らしい画家だと思いました。




Posted by 悠壱 at 18:33 Comments( 0 )